ドイツの農業

<ドイツの農業>

ドイツ連邦共和国は国土面積357000平方キロメートル、
人口は約8240万人。EU連合の誕生に大きく関係し、ヨーロッパ諸国に対して影響力を持った国です。

 

ドイツと聞いて、パッと思いついたのが、ソーセージ、ビール、ジャガイモです。

サッカーや車も思いつきましたが、たいがいこの3つのキーワードが日本人にとっては強いのではないでしょうか。

 

[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Image_Widget”][/siteorigin_widget]

ソーセージ、ビール、ジャガイモ・・・ドイツ居酒屋のラインナップのようですが、最初にビールで乾杯!ポテトサラダやソーセージに、付け合わせにはフレンチフライや、ザワークラウト。メインはローストビーフかポークソテーで、マッシュポテトを添えて完璧!

といったのが私のドイツ食文化の印象です。

 

[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Image_Widget”][/siteorigin_widget]

では、実際ドイツの農業はどうなのかと言うと

 

EU有数の農業大国で、農業生産額はフランスに次ぐEU第2位で、2014年には、EU全体の14%を占めました。

農産物輸出額は米国、オランダに次いで世界第3位、農産物輸入額も世界第3位(2013年)のデータがあります。


農業経営の詳細についてですが、中部・南部ではアルプス山脈も位置していることもあり、
山脈牧草・飼料栽培を基礎とした酪農・肉用牛飼育が多いです。

東部では比較的平坦な地帯が広がっているので、
穀物・ばれいしょ・飼料作物と畜産の複合経営が多いです。

 

また、農家の約4割が特に北西及び南方面の耕地で再生可能エネルギー用の穀物(とうもろこし等)を生産しており、2022 年までに段階的に原子力エネルギーを廃止し、2050 年までに電力の 80%を再生可能エネルギーで賄うことを目標としています。

再生可能エネルギー用の穀物の生産は5年前と比較して約8割増加しています。

 

では、主要農産物はどうなっているのかというと、

小麦・大麦等の穀物、てん菜、ばれいしょ、豚肉(輸出額世界第1位(2013年))、生乳(チーズの輸出額世界第1位(2013年))でした。

ジャガイモはというと、世界統計の上位順に、
中国、インド、ロシアとなっており、
その下に、ウクライナとアメリカが続いて、ドイツは6位に入ります。※1

しかし、世界の農業生産額の上位3国が、中国、インド、アメリカなのです。※2

農業生産額は農地の面積や人口にも左右されますので、国土面積の広い中国、アメリカ、ロシアや、人口が多いインドが、ランクインしてくるのは、当然かもしれません。

そう考えると、ドイツにおけるジャガイモの生産量の高さが伺えます。

 

[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Image_Widget”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Image_Widget”][/siteorigin_widget]

 

※1 農林水産省ホームページより
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/k_gaikyo/deu.html


※2 国連食糧農業機関(FAO)より
http://www.fao.org/faostat/en/#home

 

[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Button_Widget”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_PostCarousel_Widget”][/siteorigin_widget]
目次