セイタカアワダチソウ@アグリボルタイクス自然栽培農園

耕作放棄地で繁茂するセイタカアワダチソウは厄介な雑草として嫌われ者の代表格みたいな風潮がありますが、実はそんなことはないんです。刈り取ったセイタカアワダチソウを敷き詰める方法は土壌を改良するには有効で、これは「刈って任せる」という自然栽培に近い考え方に基づくものです。枯れたセイタカアワダチソウは、毒も含めてバクテリアやカビなどが分解して無毒化しカルシウムなどを多く含んだ堆肥になります。刈り取ったセイタカアワダチソウは草木灰にするのも良いとのこと。耕作放棄地を農薬や化学肥料を一切使用しないアグリボルタイクス自然栽培農園に生まれ変わらせる取り組みをしている中でセイタカアワダチソウは我々にとって貴重な存在といえるでしょう。

目次