幸せで健康な人生を送るために最も必要なものとは何だと思いますか?お金でしょうか?名声でしょうか?米国におけるある大学が「良い人間関係」こそが人生を幸せで健康にしてくれるという研究結果を出しています。良い人間関係とは「友人が多い」とか「結婚して子供がいる」といった表層的なことではなく、具体的には「自然と調和された地域社会の中で地に足がついた生活を営みながら周りの良き隣人たちと精神的にも物質的にも助け合うことが出来る豊かな協調関係」ということであると我々は考えます。
山、川、田んぼ、畑、竹林、水源に恵まれた里山でそこに居住する良識のあるひとびとがそれぞれ半農半エックス的で地に足がついた、真の意味で豊かなライフスタイルを確立していると同時に安全安心な食とエネルギーもシェアしながら、外の世界とも繋がっている、これが正にSUNファームが構築に向けて取り組んでいるSLOC(Small Local Open and Connected)型社会です。
人間はひとりでは生きていけません。真に文化的で教養を兼ね備えた人々が共に日々の小さな喜びを分かち合うことによって、より幸せな気持ちになれるというのは誰しも納得出来得ることではないでしょうか。SLOC型社会が生み出すコミュニティが頼り合えるものであるように、我々SUNファームはアグリボルタイクスもひとつのツールとして活用しながら素晴らしい人間関係が構築される社会の実現に貢献していきます。